名駅・大名古屋ビルヂング「鯛茶福乃」の美味しい鯛茶漬けの食べ方をご紹介!

本ページにはプロモーションが含まれています

名駅の大名古屋ビルヂングに鯛茶漬け専門店があります。

鯛茶福乃は名古屋市千種区の懐石料理・創作料理店「野嵯和」がプロデュースするお店。

ココでしか味わえない絶品「鯛茶漬け」の美味しい食べ方をご紹介します!

目次

お店の外観

こちらがお店の外観です。名駅の大名古屋ビルヂングの地下1Fにあります。

カウンターとテーブル2席の11席というこじんまりとしたお店。

カウンターの方が多いのでおひとり様でも入りやすいです。

昼夜のメニューは鯛茶漬けのみ

福乃鯛茶漬け 1150円(税込)

急須には鯛だしの緑茶が入っていました。この緑茶がまた上品。

メニューが一品のみなので、席についてから鯛茶漬けが出てくるまでの時間がとても短い!

自家製の鯛そぼろは山椒で炊いたもの。

何とも言えない山椒の風味があって、びびっと刺激があります。

ひじきサラダ。ごはんにかけても、そのままいただいてもOK!

マヨネーズのようなものとひじきがあえてあります。

ごまだれであえた鯛。ごまだれはクリーミーで濃厚です。さっぱりとした鯛を濃厚なたれであえると、本当においしい。

お好みでわさびを加えると、ピリッとしますね。

鯛茶漬けの食べ方

それでは、鯛茶漬けの食べ方をご紹介していきます。

こちらのお店で推奨されている食べ方です。

①まず鯛そぼろやひじきサラダ、鯛のごまだれあえをご飯にかけて味わう。

②好きな具材の上に、緑茶を注いだものを味わう。

緑茶の色が濃い目で非常にマイルドなのが特徴。

この緑茶をどのくらい注ぐかがポイントです。

こう考えると、お茶漬けは自分で食べ方を調整できる「創作料理」ですね。

鯛茶漬けを美味しく食べるポイント

私なりの感想です。鯛茶漬けを美味しく食べるポイントをまとめてみました。

・緑茶は注ぎすぎない方が鯛のごまだれあえの味が消えなくてよい

・鯛そぼろは山椒の風味がきいているので、お茶漬けにするときには適量をかける

(たくさんかけると香りがきつくなる)

白米とお味噌汁のおかわり自由

鯛茶漬けのみというと、「それだけじゃ足りないわ…」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そういう方でも大丈夫!白米とお味噌汁のおかわりは自由です。

さきに白米に鯛そぼろを振りかけていただき、次に鯛と残りの鯛そぼろをお茶漬けにしていただくという食べ方もOKです。

具を追加したい場合は追加代金がいります。

・ごまだれであえた鯛 550円

・鯛そぼろ 300円

モーニングメニューもある!

鯛茶福乃には、なんとモーニングメニューもあるそうです。

朝から和食のモーニングが良いという方にはこちらがおすすめ!

朝鯛茶 950円(税込)

朝はごまだれであえた鯛をほうじ茶でお茶漬けにしたものをいただきます。

緑茶とはまた違ったほうじ茶の風味を味わえますね。

福乃あさごはん600円(税込)

名古屋コーチンのたまごかけご飯です。こだわりは名古屋コーチンです。

名古屋コーチンの卵を追加したいときには150円。

アクセス

鯛茶福乃は大名古屋ビルヂングの地下1Fにあります。

住所 〒450-0002

名古屋市中村区名駅3丁目28−12 大名古屋ビルヂング 地下 1 階

電話番号 052-414-4886
公式サイト 鯛茶福乃
営業時間 8:00~23:00(L.O./22:30)
定休日 なし(大名古屋ビルヂングの定休日に準ずる)

まとめ

今回は大名古屋ビルヂング地下1階にある「鯛茶福乃」で鯛茶漬けをいただきました。

・メニューは鯛茶漬けのみ。

・美味しい食べ方は緑茶の注ぐ量と鯛そぼろをかける量に気を付けること。

・モーニングメニューは2種類ある。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次