花火大会で絶対に持っていきたい便利なグッズ17選

本ページにはプロモーションが含まれています

ハナララ

夏といえば、花火大会!全国各地で毎週のように、花火大会が開催されますよね~♪

ピョン子

今年は新しい浴衣を買おうかな~と思ってるよ。

ハナララ

それいいね!でも、浴衣に気を取られて、肝心なグッズを忘れないでね!

ピョン子

うぅぅ、そうか!全然、考えてなかったよ~

会場についてから、「あぁ、これをもってこればよかった~!」と後悔することはよくあります。
そこで、万全な状態で花火大会を楽しむために、今回は花火大会に持っていきたい便利なおすすめグッズををご紹介します!

目次

花火大会に必ず持っていきたいグッズ

花火大会に持っていきたいおすすめグッズを順に紹介します!

折りたたみ椅子

折りたたみ椅子はコンパクトに折りたため、持ち運びや収納に便利です。公共交通機関で移動する場合も場所を取らず、重量も軽いため持ち運びが容易です。

花火大会は1~2時間くらい。その間、ゆったりと鑑賞したい方は背もたれ付きの折りたたみ椅子を選ぶとよいでしょう。

ハンカチ・ティッシュ・ハンドタオル

ハンカチやティッシュなどはいつも持っているべきものですが、花火大会にもぜひ持っていきましょう♪
とくに、大判のハンカチは風呂敷代わりになり、便利ですよ!また、汗をふくためにハンドタオルがあるとよいですね。

ウェットティッシュ

花火大会では屋台も出ている会場もあります。
例えば、たこ焼きのソースやかき氷のシロップが手についてしまったときに、ウェットティッシュを持っていると、汚れをきれいにふき取ることができ、便利です。

水筒やペットボトルなど水分補給のできるもの

熱中症予防に水分補給は大事です。
水筒に冷たいお茶を入れて持参したり、ペットボトルを持って行ったりするとよいです。
熱中症予防には黒豆茶やルイボスティーがおすすめです。

塩タブレット・塩飴

塩タブレットや塩飴をいざというときのために持っておくと、熱中症対策になりますよ。
会場には多くの人が集まりますので、とくに暑くなります。

モバイルバッテリー

「充電が切れて、友達と連絡が取れなかった」ということがないようにしたいもの。スマホで写真や動画を撮影したりすると、結構充電が早くなくなります。
また、花火大会が始まるまでの待ち時間が長いので、近場の情報を調べたりゲームで遊んだりして時間をつぶす方も多いです。ハンディ―ファンなども使用すれば、かなり充電が減っていきます。

ハンディーファン・扇子・うちわ

日中よりは涼しいとはいえ、夏は暑い!とくに、花火大会はどっと人が集まるので、余計と暑く感じるものです。そんなときに、ファンがあると涼しげでよいです。また、ファンがあれば、熱中症対策にもなります。

浴衣で行かれる方は扇子やおしゃれなうちわを持参すると、浴衣にも合いますよね。

雨具

山や海に近いところでは天気が変わりやすいです。花火を見ている最中や行きかえりに、突然、雨が降ることはありますよね。
そんなときに慌てないように、レインコートや折りたたみ傘などを持参しましょう。

絆創膏

草履やサンダルをはいて転んだり、靴擦れをしたりしたときに、絆創膏は重宝します。自分のためだけではなく、一緒に行く方が怪我する場合もあります。

レジャーシート

ホテルの部屋や屋上席、優待席などで見る方以外は、公園などでレジャーシートを敷いてみることになります。
地べたに座るよりも、よいですよね。人数分の大きさのものを持っていきましょう!

三脚

花火大会の思い出を写真におさめておきたいですが、夜の撮影は手ブレに悩まされます。
花火は動くのでなおのこと、ブレやすいです。そこで、スマホでも三脚を用意しておきましょう。
その際、ある程度の高さまで三脚の足を伸ばせるものを選ぶとよいです。

虫よけスプレー

花火大会は夜なので、蚊に刺されてしまうハプニングもしばしば。とくに、花火大会は座ったままなので、虫に刺されてかゆみや痛みが出てくるとつらいですよね。
かさばらない小さいサイズならば、バッグや巾着に入ります。

ビニール袋

会場にはゴミ箱が自分の座っている近くにあるとは限らないので、ビニール袋を何枚か持参しましょう。
帰るときには、ゴミを残していかないように、マナーを守ることが大事!

安全ピン

浴衣で行かれる方は、思いがけず着崩れしてしまうことも!そんな時に便利なのが安全ピン。安全ピンを使ってうまくとめるようにしましょう。

子連れで花火大会に行くときにあった方がいい持ち物

子連れで花火大会に行くときに、あった方がいいかなというアイテムを上記以外にお伝えしていきます。

バスタオルやタオルケット

花火大会は夜なので、場所や天候によっては冷える場合もあります。そんなときに、バスタオルやタオルケットがあれば、重宝するでしょう。とくに、花火を見ながら、うたたねをしてしまう子どももいるので、一枚あると便利です。

靴や服の替え

草履から履き替える靴を用意しておくと、万端です。草履ですりむいたり、転んだりして履き替えたいときに、替えがあると安心ですよね。

お菓子

花火までの待ち時間にぐずつく子もいます。屋台も込み合っていて、スムーズに購入できないこともあるので、あらかじめ、お菓子や小さなおにぎりなどを持っていくと、子どものお腹を満たすのにはよいでしょう。

まとめ

今回は花火大会に持っていくよおススメのものについてご紹介してきました。ぜひ参考にしてくださいね!
みんなが楽しく花火を鑑賞できますように♪

今日もお読みくださり、ありがとうございます♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次